NDO

カテゴリー

ABOUT NDO...
(^-^*)

NDOについて

個人ブログです。忘れっぽいので見返すために自分用に記事にしています。

Astroにて制作(勉強中)。投稿画像以外は画像を利用せずCSS・WEBフォント・SVGにて再現してみました。未だに古いMacintosh(オールドMac)の時代が好きです。このサイトはSystem7とか昔のイラストレータを少し取り入れてみました。くだらない感じを今後も追加したいです。

問い合わせ先

お仕事のご相談はコンタクトにてお問い合わせください。
唯一真面目にやっているSNSはX/Twitterだけなのでフォローいただけると大変よろこびます🥹

【Illustrator】イラストレータを制作しやすい環境に設定する(昔からの自分仕様) 💩
【Illustrator】イラストレータを制作しやすい環境に設定する(昔からの自分仕様)

【Illustrator】イラストレータを制作しやすい環境に設定する(昔からの自分仕様)

いつも忘れてしまうので、自分のメモも含めてイラストレータ(Adobe Illustrator)の設定をこんな感じにしています、ってのを記事にしておきます。自分にとっては昔仕様のイラストレータ(本人はVer5.5くらいの人)の方が使いやすいので、なるべく昔使っていたイラレ風に設定を変更します。

自分の場合、基本WEBデザインをする時はイラストレータで、他バナーなど、RGBの素材制作がメインで、たまに紙モノ(チラシやパッケージなど)のお仕事をします。

今回、MacbookAir M2購入によりイラストレータを新規インストールしましたので、またいつもの環境作りをします。

🖥️ウィンドウ設定

ウィンドウに関しては、ウィンドウ>ワークスペース>初期設定(クラシック)へ変更します。これでとりあえず昔仕様になる。そこからいらないのを全部閉じていって、変形、整列、パスファインダや書式の文字や段落のウィンドウを追加して、それぞれすべてのウィンドウの「オプションを表示」する。

⚔️環境設定

基本的に環境設定ですべて完結していました、改めてわかったけど🤪

⚒️環境設定>一般

  • ツールのヒントを表示のチェックを外す
  • 100%ズームで印刷サイズを表示のチェックを外す
  • ダブルクリックして編集モードのチェックを外す

100%ズームで印刷サイズを表示のチェックを外す」は私にとってとても重要です。デフォルトではチェックが入っていたと思うのですが、ここにチェックが入っているとピクセルベースでの表示でなくなるので、WEB制作の現場ではチェックを外している方がいいでしょう。

ダブルクリックして編集モードのチェックを外す」は、昔のバージョンのイラストレータになかった機能なので、昔仕様推奨の私はこちらを利用していません。

🧰環境設定>選択範囲・アンカー表示

  • 選択ツール及びシェイプツールでアンカーポイントを表示にチェックを入れる

これも昔仕様で、デフォルトでは選択ツールで選択した場合にアンカーポイントが表示されたままだったのですが、いつの日か選択ツールでアンカーポイントが表示されないようになってしまっていました。アンカーポイント見えた方が便利だと思います。

🗜️環境設定>単位

単位のサイズですが、私は基本はpxで利用しているので「pxに変更」しています。まぁこれは簡単に気がつくのでいつでも変えられますけどね。

⛓️環境設定>ガイド・グリッド

ガイド・グリッドの、グリッドを10ピクセル、分割数を10にしています。

同時に、表示>ピクセルにスナップのチェックを入れて、それ以外のスナップを外せば、10ピクセルのマスと1ピクセルの吸着でWEBデザイン的には使いやすくなります(ただ、線を描く時は中心がピクセルとピクセルの間になってしまうので、なんらかの変更が必要)。

⚖️環境設定>スマートガイド

スマートガイドは、普段はオフにしていますが、便利なので必要な時は利用します。スマートガイドが出始めた時は「なんだこれ、邪魔くせー」と思ってましたが、便利なのでたまにアクティブにして利用します🤫

  • オブジェクトのハイライト表示のチェックを外す

オブジェクトのハイライト表示のチェックを外す」は、カーソルを当てただけでオブジェクトが表示される、これは邪魔なので解除します😑

🪝環境設定>パフォーマンス

  • GPUパフォーマンスの中のアニメーションズームのチェックを外す
  • ヒストリー数を200へ変更

「GPUパフォーマンスの中のアニメーションズームのチェックを外す」ことで、これでドラッグで拡大縮小しなくなり、昔仕様の囲んだ範囲にダイレクトにズームされます。昔からイラストレータを使っている人はみんなここのチェックを外しているのでは。。。
そしてここが私にとって最も大事かも、ヒストリー数を200へ変更。100だとやっぱり少ない😎

💁まとめ

これ自分用です。新規インストールした時になるべく早くいつもの環境にしたいという。。。😅